• TOP
  • マイホームラボ
  • お城巡りレポート🏯(6) | マイホームラボ | 甲賀・湖南・蒲生・東近江の不動産情報ナビ|びわこホーム

マイホームラボ

MY HOME LABO

お城巡りレポート🏯(6)

2022.10.02

#スタッフブログ

大垣城(巨鹿城・麋城)

最近はなかなか遠方まで行けず、近場をくるくると回っている増田です…遠く北の方まで足をのばせたら…なんて考えている内に冬が近づいてきました…

うーん、九州に先に行こう…

というわけではないですが、今回は岐阜県にある大垣城のご紹介です。大垣城のポイントは↓↓↓

●大垣城は天文4年(1535)に創建。

●関ケ原の戦いでは、西軍・石田三成の本拠地となり、昭和11年(1936)に国宝に指定されたが、昭和20年(1945)7月戦災で焼失。

●城下町大垣のシンボルとして昭和34年(1959)4月、4層4階の天守を再建。

となりは大垣公園となり地域の皆様の憩いの場になっておりました

大垣城の別名・愛称 の由来が気になってきいてみたところ


・巨鹿城(きょろくじょう)

大きく立派な城ということ。巨は大、さしがね、定規のことであり、鹿は動物のシカで、人間社会では政権を意味し、正しい定規で律する。また権威の座を意味している。


・麋城(びじょう)

麋は、ナレシカ、ミギワ、ホトリなど水辺のことを意味しており、また大きくて立派な、と言う巨鹿と同じ意味を持っている。明治時代から呼称された。

という事でした。鹿って人間社会では政権を意味するみたいですね。

資料館にあった大垣城の当時の模型

天守含め堀や城下町がありすべて含めた城郭としてみると立派ですね~

記録が残っているって大切な事ですね、改めて感じます。

そろそろ城巡りストックが切れてきたので、今年の年末年始でいっぱいまわってきたいと思います。

月別アーカイブ

INSTAGRAM